てぃーだブログ › めざすはいつも6位入賞! › スポーツ › 国立競技場

2011年12月04日

国立競技場


この場所に初めてきたのは25年前の12月1日だった。

初のラグビー観戦だったその日、前夜からの大雪で国立競技場のグランドでは試合前の除雪作業で大わらわだったのを思い出す。

この日の早明戦は今なお語り継がれる歴史的名勝負と言われ、試合終盤ペナルティキックを蹴れば簡単に同点に追いつくのに、仕方なくではあるが何度も反則を繰り返す早稲田に対してスクラムでトライを取ることにこだわるりつづけた壮絶な試合だった。

結局10対7で敗れたが最後7分間のスクラムの攻防では、遠くのスタンドからでもはっきり分かるほど選手たちのカラダから湯気が立ち上っていた。

それを見たとき早明戦って凄い、ラグビーって素晴らしいと心底おもったけとをこの場所に来ると思い出す


あの日から25年、今日はどんな戦いになるか楽しみです

早明戦の試合前、国立競技場のスタンドよりケータイからの投稿です......meza6





同じカテゴリー(スポーツ)の記事
光星学院 天久翔斗
光星学院 天久翔斗(2012-08-23 12:52)

浦添商業
浦添商業(2012-08-19 20:18)

脱金メダル至上主義
脱金メダル至上主義(2012-08-13 20:07)

『なでしこ』に喝!
『なでしこ』に喝!(2012-08-02 10:15)

ロンドン五輪
ロンドン五輪(2012-07-28 11:09)


Posted by meza6 at 13:40│Comments(0)スポーツ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。