2011年07月17日
糸満高校優勝おめでとう
今年の夏の甲子園沖縄地区大会は、今日決勝戦が行われ糸満高校が中部商業を2対1で破り優勝しました
負けた中部商業のエース多和田くんもとっても頑張りました・・・その気迫には多くの高校野球ファンが感動したと思います
また、県立高校同士の決勝戦というのも良かったと思います。
今年の糸満高校はやはり強かったです
残念ながら我が八重高は3回戦で沖縄尚学に負けてしまいましたが、仮に勝ち進んでいたら糸満高校戦が一番の勝負どころだと考えていました。
というのも、大会直前の沖縄遠征で糸満高校の1番神里くん、プロからも注目されている我が八重高のエース花城くんから2打席連続のホームラン
・・・度肝を抜かれましたし、やはり秋の大会、春の大会と安定した成績を残していたということは、いつでもそれなりの力を出せる強いチームだと思っていました。
ですから、八重高が負けてしまった後は、私がいつも通っているひびの整骨院の喜友名くん(糸満高校の野球部OB)には絶対糸満高校が優勝すると豪語していたので・・・その意味でも良かったと思っています。
それにしても、やはり悔いは残りますね、今日の決勝戦で負けた中部商業に八重高は先の春の大会で8対1のコールド勝ちをしていたので、つくづく3回戦で負けてしまったのには悔いが残ります。
でも、高校野球には何が起こるか分かりません・・・八重高の仲里監督もいろいろ勉強させられたと反省しながらも、既に新チームで新たなスターをきっています。
糸満高校には甲子園で持てる力を全て出しきって思いっきりプレーしてほしいですし、負けてしまったそれ以外の高校のみんなにはまた来年の夏をめざして頑張ってほしいと思います
meza6

負けた中部商業のエース多和田くんもとっても頑張りました・・・その気迫には多くの高校野球ファンが感動したと思います

また、県立高校同士の決勝戦というのも良かったと思います。
今年の糸満高校はやはり強かったです

残念ながら我が八重高は3回戦で沖縄尚学に負けてしまいましたが、仮に勝ち進んでいたら糸満高校戦が一番の勝負どころだと考えていました。
というのも、大会直前の沖縄遠征で糸満高校の1番神里くん、プロからも注目されている我が八重高のエース花城くんから2打席連続のホームラン

ですから、八重高が負けてしまった後は、私がいつも通っているひびの整骨院の喜友名くん(糸満高校の野球部OB)には絶対糸満高校が優勝すると豪語していたので・・・その意味でも良かったと思っています。
それにしても、やはり悔いは残りますね、今日の決勝戦で負けた中部商業に八重高は先の春の大会で8対1のコールド勝ちをしていたので、つくづく3回戦で負けてしまったのには悔いが残ります。
でも、高校野球には何が起こるか分かりません・・・八重高の仲里監督もいろいろ勉強させられたと反省しながらも、既に新チームで新たなスターをきっています。
糸満高校には甲子園で持てる力を全て出しきって思いっきりプレーしてほしいですし、負けてしまったそれ以外の高校のみんなにはまた来年の夏をめざして頑張ってほしいと思います


Posted by meza6 at 21:36│Comments(0)
│スポーツ