子ども電話相談室

meza6

2012年08月25日 14:19

子どもたちにとっての夏休みはもうわずかだが…この時期午前中にNHKのラジオをつけると子ども電話相談室がやっている。

正確には「NHK夏休み子ども科学電話相談室」と言うらしいが…すっかり夏休みの風物詩って感じだ。

スタジオにひかえる先生たちへ子供ながら感心するほど豊富な知識を持ち的確な質問と受け答えをする、おそらくクラスでも優等生でリーダーある子どもがいる一方…

最初の自己紹介と質問を紙か何かに書いてそれを読むこと(だいたいが完全に棒読みだが^^;)が精一杯で、質問に答える先生たちの「何々くん、分かった?」「何々さんはどう思うの?」・・・みたいな逆の問いかけをされるにつれ…

最初…

「質問します!!!!!」

「・・・ ~ですか???」

みたいに勢いがあったのが…

「ハイ!」

「ハイ?」

「・・・」

「ウゥ~」

もう死んでしまうのではないかと思うくらい声が小さくなり、うめき声にも似た声を出す子どももいる(^_^;)


電話の向こうの君は極度の緊張で受け答えどころではないだろうな!

でももう少しだぞ!!何とか頑張れ!!!

そして電話が終わったらお父さんやお母さんからいっぱい誉めてもらえよ~(^O^)!!!!


って思いながら車の中でラジオを聴く今日この頃(o^-^)...meza6






関連記事